レコーディング レコーディング時、機材やマイク以外で音色を変える方法! 以前『ギターやベースを録音/レコーディングするために気をつける5つのルール!』という記事に色々なコツを書きましたが、今回はまた違ったノウハウです。 レコーディングでの音色作りはコンプやEQといったエフェクト処理や、マイクの選択や位置、距離と... 2015.04.14 レコーディング
DJ / トラックメイク iZotopeのStutter Editを購入しました。かなり良プラグインです〜! インストールしていながら使っていなかったNative Instrumentsのfinger。先日新しいTRACKを作っていてスタッター系の効果が欲しかったので折角なので使ってみたのですが、その際に色々と他プラグインも物色していた中で1番気に... 2015.04.12 DJ / トラックメイク
DJ / トラックメイク 『Native Instrumentsのfinger』 ハプニング性を活かした制作での使い方! s 【Native Instrumentsのfinger】 所謂スタッター系のエフェクトですよね。 以前KOMPLETEを購入した時にインストールして知ってはいましたが、今まで使っていませんでした…(笑)。普段TRACKでこういったエフェク... 2015.04.11 DJ / トラックメイク
レコーディング フィールドレコーディングやライブ録音時の風のふかれ対策に便利なウィンドジャマー自作 (比較音あり)。 制作でつかう音素材用によくフィールドレコーディングをしているのですが、野外での録音で困るのが風による吹かれですよね。 特にコンデンサマイク等は感度が良いため、微かな風でも結構ボボボといったノイズが入ってしまいますし、強い風であればすぐにピー... 2015.03.27 レコーディング
DJ / トラックメイク 4オペFM音源『TX81Z』の音色。※試聴あり 今はソフトシンセでもFM音源が多くなりましたよね。うちはベタですが『NATIVE INSTRUMENTS FM8』がインストールされています。 ただ個人的にはクラブミュージックでベースに使う場合は良い意味で音の荒いハードのFM音源を使う事が... 2015.02.20 DJ / トラックメイク
未分類 機材やパソコン裏のケーブル掃除に、『軍手』が便利です! オーディオや宅録をやっている人などは誰でも、機材裏のケーブルや電源ケーブルなどの掃除をして大変だった経験があると思います。 うちのスタジオでもアウトボードやサンプラーを収めているラックの裏はかなりケーブルの量があるので、定期的に掃除しますが... 2015.02.11 未分類
DJ / トラックメイク 余韻の長い音色のソフトシンセをオーディオ化する時のコツ。 最近ではトラックメイク/宅録で作品作りする時にハード機材は使わず、全てソフトで制作している方が多くなってきていますね。 今回はピンポイントなTipsですが、ソフトシンセ内でリバーブ/ディレイをかけたり、リリースの長い音を鳴らしているパートを... 2015.01.15 DJ / トラックメイク
楽器/演奏 ベース/ギターの指板表と五線紙のPDFファイル。無料ダウンロード! 自分用とスタジオでの楽器レッスン用に、ベース/ギター指板表(6段)と五線紙(12段)のPDFファイルを作りました。A4の用紙に印刷すれば指板表、五線紙として使えます。 指板表は写真位のサイズのマジックで少し縦長(タマゴ型)に点を打つと、簡単... 2014.12.27 楽器/演奏
マスタリング ミックスダウンやマスタリングで、スタジオにファイルを持ち込む時に知っておくべき作法3つ。 作法というと少し大袈裟ですが、知っておくと良いマナーですね。 これは基本的にうちのスタジオでミックスダウン/マスタリングの依頼をもらった時にファイルを持ち込む人に伝えている事なのですが、他のスタジオへの依頼時やリミキサー/他アーティストとの... 2014.12.17 マスタリング
楽器/演奏 『i Real b』 楽曲データの入れ方(現在スタンダード1300曲 ) 【2014/12更新記事】 2011/05/12、リニューアル前のBLOGで記事で書いた『i Real b』への楽曲インストールの仕方。 最近アプリを使った際にフォーラムを確認すると1300曲に増えていました。またアプリのインターフェイス等も変わったので、今回写真を新... 2014.12.15 楽器/演奏